index_03.jpg index_04.jpg index_05.jpg index_06.jpg index_07.jpg
sevice_head.jpg

ゴキブリ駆除の「ベイト工法」とは、どのような作業ですか?
Answer
VL05029.jpg
spacer.gif spacer.gif spacer.gif 食毒剤という、ゴキブリに食べさせて駆除する毒餌タイプの殺虫薬を使用する工法です。
特徴として…
・作業前の片づけ、作業後の食器洗いが不要
・ジェル状の薬剤なので、ダラダラと垂れてきたり、誤って吸引する危険性がない
・スプレー剤のような噴霧式の薬剤と異なり、薬効が長持ちするという点があります。

しかしながら、安全性が高く施工しやすい反面で「施工技術者の技能の程度によって駆除効果が大きく左右される」という点があります。
キチンと徘徊・生息ポイントを捉えられていなかったり、使用量が発生の度合いと見合っていなかったり、あるいは 再発生による追加施工での料金を得るため、初めから中途半端な施工を施している業者もいると聞きます。
私たちは常に「1回でキッチリ発生を抑えてこその駆除作業!」というのを念頭におき、1回1回の作業の質をグッと高めて余分な点検作業を省くことで、少回数・低価格での年間契約施工スタイルを確立いたしております。
spacer.gif

ゴキブリ駆除の前に何か準備は必要ですか?
Answer
VL05029.jpg
spacer.gif spacer.gif spacer.gif いえ、まったく必要ありません。弊社では食毒剤と呼ばれる、対ゴキブリ用の毒餌タイプの殺虫薬を使います。 ガスが出たり薬剤が飛散したりすることはありませんので、食器・食材への心配はいりません。施工後の洗い直しもいりません。
spacer.gif

効果は高いけど、人体への影響はありませんか?
Answer
moments055.jpg
spacer.gif spacer.gif spacer.gif まったくと言っていいほどありません。対ゴキブリ用の薬剤はすべてゴキブリにのみ薬効を発揮するものを使用します。小さいお子様や、ペットにも安心です。(弊社ではより安全性を考慮し、薬剤への誤触を防ぐ形での施工を行っております。)
spacer.gif

対ゴキブリ用の薬剤の効果はどのくらいもちますか?
Answer
moments061.jpg
spacer.gif spacer.gif spacer.gif 現場の環境によって異なりますが、およそ3ヶ月持続します。
なので、施工時にいた成虫はもちろん、施工後、時間がたってから孵化した幼虫にも効果を発揮します。
また、この薬剤は単純に塗り作業を続けると喫食率が落ちてしまいますが、弊社では 喫食率を保つための、独自のテクニックを施工に加え作業に当たっています。
spacer.gif

ゴキブリ駆除後、死骸は出ますか?

Answer
044.jpg
spacer.gif spacer.gif spacer.gif いえ、ほとんど目にすることはありません。多くの場合、ゴキブリは巣に戻って死にます。またゴキブリは仲間の死骸を食べる習性がありますので、死骸の後処理が必要になることはありません。
spacer.gif

ネズミ駆除の代金はいくらくらいですか?

Answer
055.jpg
spacer.gif spacer.gif spacer.gif ネズミによる被害の出方や侵入のパターンは、現場ごとに異なり、実に多様です。そのため適用する施工の方法や用いる資材の組み合わせも異なりますので、現場を確認せず概算を申し上げるのは   困難です。まずはお気軽にご相談ください。弊社で行う作業は全てお見積りは無料です。
spacer.gif
Copyright (C) 2011 FAITH All Rights Reserved.